2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

研究環境の変化

先輩が日吉に移動されたので,氏の使っていたデスクを頂戴することとなった.窓向きなので人通りを気にせず作業でき,本棚もキャスターもあるから机に物を置かずにすむから有り難い.それに加えて,先輩の思念というか呪詛というか,そういった意志の力を感…

Serialのintervalを計測する

MOXAの通信速度を28.8kbpsに設定,metro 15でserialにbangを送ると,intervalは15〜17msくらい.MOXAを2つにするとintervalは30〜33msくらい.非常に正直な結果がでた. 僕はいつも映像を目安にintervalの数値を判断している.もとが映像専攻だっただけに,…

雨刀大戦その1

1PC+2AMAGATANA with Speakerで動く雨刀はできた.傘は二本とも遅延無く操作できるし,従来のスタイルの展示なら,これで十分遊べると思う.ただ問題は,それぞれが同じ音を出しているので,どっちがどっちの音か判別尽きにくいところ.ファミコンのように絵…

serialとmetroの関係

原因は判明していないが,Serialに送るBangのinterbalが15を下回ると(metro 15未満),USBまわりのデバイスが使えなくなり,Max/MSPが終了できなくなり,Macを強制終了するほかなくなる.要注意.

2本目ができた.

先月末のシンポジウムで展示した傘のコピーを作った.今回はブルーをアクセントにした. このまえ工作した結果(http://d.hatena.ne.jp/exyk/20090322/1237741337),「MOXA SPPIO + MOXA VCC→トランジスタ」のみで2.8Vを出すことができたので,三端子レギュレ…

発言が消える不具合

WBC実況の模様を読み返そうとTwitterのログを遡っていたら,優勝前後の発言が消えていた.調べてみると,どうもよくある出来事みたい. http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1668.htmlおかしいなっておもったら,ここを使ってチェックしてみるといいか…

Spotlightの索引を再構築する

mac

削除した憶えの無いpdfがSpotlightで見つからなかったので,索引を再構築した. 「システム環境設定→Spotlight」を選択して,チョチョっといじれば再構築が開始される. 何度かHDDを交換してる人は索引が壊れてる可能性があるから,やってみるといいかも. h…

複数のmoxaから送られてくるデータをふりわける

いろいろあって雨刀を対戦可能にしようと思っている.それぞれの傘から送られてくるセンサ/スイッチのデータを,1台のPC・1個のmoxaでいかにさばこうかと考えたところ,「route」ですんなりいくと気づいた.具体的には画像の通り.傘側のmoxaは次のように書…

SPPIOからELを制御するための工夫

これまでのAmagatanaは,ELファイバーのスイッチと起動のスイッチとを別系統にしてきた.これはこれで理由があるのだが,僕がいない場所に所蔵されるとなると話は別だ.なるべく安易に扱えるようにしたほうがいい.というわけで,起動スイッチでELファイバー…

秋月の次世代LED照明を破壊した

秋月入荷の次世代LED照明(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02871/)のガワがあまりにライトセーバー然としていたので,都内に住む友人に頼んで買ってきて貰った.そして手に入れた二個のうち一個を分解,というか破壊してしまった.端子部分のネジに要…

街頭広告を消せ

先日の余ゼミ後の夜ゼミで「実世界アドブロック」というキーワードが出てきた.もともと温めてきたアイデアなので,これを機会にと,今晩は手持ちの画像をいじってみた.全部で6枚ほど加工した.もっとも保存してあるような画像なので,好きな広告ばかりだっ…

読んだ本など

講談社現代新書 これが現象学だ これまで読んだフッサール現象学の解説書のうち,いちばん読みやすかった.文章が平易で,説明が巧く,変な比喩が少ない.

読んだ本など

ちくま新書 メルロ・ポンティ入門 ファンタジーの冒険 講談社学術文庫 茶の本 岡倉天心の茶は厳密に過ぎる気も. 岩波文庫 「いき」の構造 「いき」もまた僕が目指したい価値観とは違うな.エロすぎる.

メルポ「知覚の現象学」

メルロ・ポンティの「知覚の現象学1・2」を読んでいる.しかし古典は言葉だけで説き伏せるから理解しづらい.まぁ個人が言葉しか自由に扱えなかった時代の作品なので仕方ないのだが.さて本文.「人の世界への存在の仕方は,身体に在る心臓がごとく」といっ…

カイヨワを読み直して

何度読んでも発見がある,というのは自分の記憶力と読書力の無さを物語っているのかもしれないけど,今日の午後はカイヨワの「遊びと人間」を読み直して,遊びの四分類から思いを馳せていた.競争と運という資本主義的な組み合わせと,模倣と目眩という神秘…

Handhelds Mojoのこと

Handhelds Mojo インストールのあれこれを書き直しました. http://d.hatena.ne.jp/exyk/20090313/1236960561以下,雑感.小さな基板でUbuntuが走るのは確かに驚きだけど,個人的にはまだ,グッときてはいない.起動に1分30秒以上かかるのはネックだし,GUI…

Handhelds Mojo リベンジ

ようやくできた.映像は電源投入から起動までの様子. 実際の手順は下記の通り.1.Linux PCでSDカードのパーティションを3つにわけて,フォーマットする パーティション1: Fat16(ブート) パーティション2: Linux Swap パーティション3: Linux 2.日経Linux 20…

社会性

副査をお願いする教授より本日は「社会性」について考える機会を頂いた.社会性,ひとつは安心・安全・利便・効率に関わるもの,もうひとつは社会に何をか問うもの,である.世の許しをもらうものにはすべからく社会性が必要であり,仮に君(僕)が作っている…

今回の塗装結果

塗装完了.まぁ凡庸な出来.やはり有色だと素材の粗が目立つ.

Mac or WindowsからMacを遠隔操作する

大学院棟のMacminiサーバはディスプレイもマウスもキーボードも無いので,VNCを使って手元のラップトップから操作している.次のソフトがフリーで便利.MacからMacを操作する場合:Chicken of the VNC http://sourceforge.net/projects/cotvnc/WinからMacを…

研磨後

前回同様#240→#400→#800で磨いた.後は塗装して組み上げればおしまい.VAIOのケースが想像以上にでかい.

同人誌即売会に行ってみた

日曜.友人に誘われて生まれて初めて同人誌即売会に行った. http://www.reitaisai.com/同人誌即売会は市場(いちば)だと思った.いわゆる「イベント」のようにタイムスケジュールがあって,ライブがあって,ゲストレクチャーがあってというのが無く,大勢の…

今回の出力結果

カウル部分だけを再度出力.今回は無事,最後まで造形できた.しかしながら肝心の展示が突如延期になってしまった.ここまできてやりかけで終えるのは勿体ないので,キリがいいところまで作りきろうと思う.

展示用取扱説明書の素材を作る

とりたてて書くほどじゃないがイラレで部品をトレスしてる.非英語圏のほうが多いので図解は重要だ.素材はまだまだ山のようにある.序の口.序の口.

今回の出力結果

水曜の夜にセットした例のモデルが出力された. http://d.hatena.ne.jp/exyk/20090304/1236188978残念ながらカウルは想定の3/4までで出力された.造型機内の状況から察するに,縦に長いモデルだったため,サポート材で保持しきれず,出力の途中で台座から剥…

ロジクールのウェブカムはMacBookにつながる

使えないと思ったら使えた.10.4くらいから普通に使えるようになったらしい. 例えばQuicktime Pro場合「環境設定→収録→ビデオ入力源」で「Logitechカメラ」が選択できる.もちろんMax/MSPからもつかえる.デフォルトでは内蔵iSight(USB)が優先されるけれどj…

Windows環境でWEBカムをつかう場合

ロジクールのQcam Pro 9000を手に入れたので、Windowsで試している。Windowsではjit.qt.grabが機能しないので調べたところ、jit.dx.grabを使えば解決するとのこと。なお使い方はMacと同じ。 http://d.hatena.ne.jp/otoyasumi/20081113/1226537350

Handhelds Mojoをインストールする

日経Linux 2009年3月号と下記サイトを参考にしながらX環境まで行ったがアプリが動かない.また今度試す. http://elinux.org/BeagleBoardHandheldsMojo

VAIO type Pのケースをつくる

月末に沸騰都市に納品するためver. type Pでケースを作り直している.RhinocerosはNURBSによるモデリングが特徴とはいえ,illustrator脳に冒されてると思い通りの曲線が描けない.そんなときはillustratorで平面図をつくり,AutoCAD形式(.dwg)で出力して,Rh…

Beagleboardを始めるために必要なものリスト

ちょっと面倒なくらい多い.まぁギークならほとんど手元にあるだろうけど...・Beagleboard 本体 http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=296-23428-ND・Beagle ケーブル(ターミナルから叩くのに必要) http://www.digikey.com/…