水筒があれば自販機はいらない (キャプテンスタッグ HDボトル1000)

シンガポールと比べて、日本は物にあふれている。日本で物を買うのは、河原でお気に入りの石を見つけるようなもので、楽しいというより、難しいものだ。みな大なり小なり、物を選ぶことにストレスを感じているに違いない。だからこそ、一人がみつけた正解や失敗は、仲間と共有したほうがいい。そういうわけで、これからしばらく、購買の記録を書いていきたい。

春から埼玉の大学で働いている。大学の教員は、実に喉の乾く仕事だ。授業が終わると、ついつい缶コーヒーを買いたくなってしまう。それが不経済に思えて、先月から水筒を職場に持参するようになった。最初は500ccのアルミ水筒を使っていたが、結露がでるうえ保冷もできず、容量はまったく足りなかった。

解決策を求めて、東急ハンズへ行った。どうやら容量の大きい水筒は、コップに注いで飲むものしかないようだ。それではだめだ。授業の最中こそ、喉は渇くのだから。いつなんどきでも、ボトルに口をつけて、グビグビとやりたい。

こうして見つけたのが、キャプテンスタッグの水筒だった。容量は1リットル。ステンレスの中空ボトルだから、結露はできないし、しっかり保冷もできる。出勤時にいれた水が、退勤時まで冷たいくらいだ。つまり一日分の水を運ぶことができる。

容量が大きいぶん、体積は小さくない。長さが30cm、直径は8cm以上ある。だからバックパックのサイドポケットに入れるのは難しい。それでも気密性が高く、液漏れの心配はないから、他の荷物と一緒にメインの荷室に入れてしまえばいい。自分は、キャップの取っ手を指にぶら下げて運ぶこともある。

構造が単純な分、洗うのも楽だ。ボトルの口を軽く洗い、中は水ですすぐだけで済む。毎日使うものだから、手間のいらなさは特に嬉しい。

単純で優秀なものは、応用が効く。容量があって、保温にも優れているから、米と米麹で甘酒を作ることもできる。口が広いから、スロークッカーとしても利用できるだろう。

この水筒を使って、一ヶ月が過ぎた。今の所、満足しか無い。希望小売価格は6,000円だが、通販サイトだと2,000円前後で売っている。中に入れる水だって、スーパーの浄水器で汲めば美味しくてタダだ。ペットボトルの水を買うと思えば、もう十分元は取れた気がする。