2021-12-21 冬の読書 感じたこと 歴史学者の呉座氏がテニュアを取り消されるという事件が起こり、自分も同年代の大学人として気が気でない。ただ、そのおかげと言っていいのか、與那覇潤とベンジャミン・クリッツァーを知った。まず1冊、與那覇の「知性は死なない」を読んだ。次はクリッツァーの「21世紀の道徳」を読む。冬休みに応仁の乱や批評の教室も読んでみたい。 www.kyoto-np.co.jp sites.google.com agora-web.jp davitrice.hatenadiary.jp www.kyoto-np.co.jp