感じたこと

二十三

週末は父の二十三回忌があり、妻子を連れて岐阜に帰った。父がいて、そして父の死があって、今の自分があるんだよな。今後も生きているうちは、生きていたいなぁ。そんな愚にもつかないことを、念仏を唱えながら考えていた。その日は、深刻な二日酔いだった…

暗い味

今日から職場の自販機に温かい飲み物が補充されるようになった。その中に、一風変わった飲み物があったので、試しに買ってみた。 www.kikkoman.co.jp 文字通り、和風の出汁だった。具はない。ほんだしをお湯で割って飲んだ、学生時代の粗末な夕食を思い出し…

物持ちが良くなった

最近、なにかにつけて物持ちが良い。2016年にiPhone 7を買ったが、バッテリー交換を1度、ガラスの交換を1度したくらいで、あとは何不自由なく使えている。メガネもそうだ。2016年にJINSで買って、レンズを一度交換したけれど、フレームは全く問題がない。カ…

無理に動かない

自分はじっとすることが苦手なので、気になる仕事があると、とりあえず手をつけたくなる。一方で、今はまだ気合をいれて働くことができないので、どうしてもやれる範囲でやっていくことになる。すると生煮えの仕事が完成し、成果につながらず、徒労に終わる…

二歩下がって、三歩進む

スケジュール帳を見返してみると、昨年の今日くらいまで、過密に仕事をしていたようだ。そこから徐々にスローダウンして、2020年の11月に子が生まれた。それから現在まで、ほぼ育児の余力で働いているように思える。心の中では、あれもやらなきゃ、これもや…

Ready Steady Go

www.youtube.com うちの赤ちゃんは、ズンドコズンドコした音楽を聴くと、リズムに合わせて縦に横に揺れる。たまたまSpotifyで古いJ-Popを流していたら、L'Arc〜en〜CielのReady Steady Goでご機嫌に揺れた。

秋の自転車雑感1

久々にDahon Horize(折り畳み自転車)に乗って買い物に出たら、平地を数km走っただけで筋肉痛になった。いつもGios Mistral(クロスバイク)で坂道を駆け上がっているのに、だ。これはたぶんギア比が関係しているのだと思う。Horizeでスピードを出そうと7速、8…

死への距離

もうすぐ子供が一歳になる。生まれたての頃は余りに小さく、命も儚げに見え、寝息も立てずに寝ていると、死んでしまったのではないかと不安にもなったが、ありがたいことにスクスクと成長し、誰に似たのか寝相も悪く、昨晩も父の背中を蹴飛ばしながら、何食…

上田晋也の行動を分析するYoutubeが面白い

www.youtube.com 上田のわかりやすさが良いんだよなー。 経験 この10年くらいのこと 作者:上田晋也 ポプラ社 Amazon

見分けがつかない

これら全てが違う商品らしい。

人身事故が尽きない

通勤につかう東武東上線は、年に20〜30回ほど人身事故が起きる。それに慣れていくのが辛い。イスラエルではテロが恒常化していて、国民はテロに慣れっこだというけど、日本では自殺がそれにあたるのだろう。 ホームドアを作り、路線を高架や地下にしてしまえ…

ラジオとパワハラと

我が家は毎朝、TBSラジオの伊集院光の「らじおと」を聞く。先週、そんな「らじおと」に関するゴシップが流れた。 www.news-postseven.com 事実はどうあれ、伊集院と新井アナのコンビネーションで月曜の朝を楽しく過ごしてきただけに、二度と聞けないのが残念…

ぼくのなつやすみ

自転車通勤最高!河川敷には彼岸花。畦道では稲穂の香り。全身で秋を感じている。 今年の夏は、家族を職場に連れて行った。いつもの通勤経路をみて、妻が「ぼくのなつやすみじゃん」と言った。まさにそのとおりだ。こんな健康的な環境で四十代を過ごせるのは…

空港に近い街に住みたい

メルカリに入社して5年が経って北海道に移住しました - tenntenn.dev この記事を読むまで、苫小牧が新千歳空港に近いことを知らなかった。どうやら車で20分くらいらしい。シンガポール時代と同じくらいだ。ちなみに札幌〜空港間が40分くらい。空港が近いだけ…

オンライン授業の弊害

いろいろ言われているが、オンライン授業は学生に好評である。なぜなら通学時間がいらないからだ。一方で、人間関係は希薄になるようで、学友が作れないことの不満もきく。 オンライン授業とはいえ、ものを作るには場所がいるので、自分は大学に出勤する。オ…

不一致

デルタ株の蔓延により、後期はオンライン授業でのスタートをきった。半数登校だった前期と比べると、状況は厳しくなったと言える。 news.yahoo.co.jp そんな中、パブリックイベントのコロナ規制は、一貫性がなくて嫌になる。プロ野球やJリーグは有観客OKで、…

我が家のキムチ鍋

シンガポール暮らしの影響で、我が家は夏でも鍋を食べる。秋・冬・春は余計に食べる。鍋料理の横綱はカニとスッポンだと思うが、食材が強すぎて、家庭で工夫できないのがつまらない。その点、キムチ鍋は面白い。かれこれ20年ほどキムチ鍋を作ってきたが、こ…

道半ば

小腹がすいた時、近くにコンビニがあれば、決まってファミチキを食べてきたのだが、最近はそれが重たく感じるようになった。そこで試しに焼き鳥を買うことにしたら、思った以上に丁度良かった。値段が安いのもいい。ただ、タレだとマスクが汚れるから、次は…

来年はGWがある

6月、7月、8月と日記が書けなかった。公私ともに判断すべきことが多すぎて、疲れていた。でもか書かないでいると、心に澱のようなものが溜まってきて、気が滅入る。だから今月からは気晴らしに、気まぐれに、気負いなく書いていこう。 オリンピックが終わっ…

自転車通勤2ヶ月経過

自転車通勤を始めて2ヶ月が経った。今日はその雑感を書いておこうと思う。 食べても太らない職場で販売されてる弁当は、男子学生向けのカロリー爆弾しかないのだが、こうしたものを食べたとしても、体重が増えなくなった。タニタの体組成計で計測したところ…

実学

数奇なもので、現職と母校の両校ともが、校訓に「実学」を掲げている。 本学は「学問としての技術の奥義を研究するのではなく、技術を通して社会貢献できる人材の育成」を目指しました。そのために、実物説明や実地演習、実験や実習を重視し、独創的な実演室…

40

5/2で不惑になった。30代をポジティブにまとめれば、変化と挑戦の10年だった。ネガティブに言ってしまえば、迷走と翻弄の10年であった。いずれにせよ「30」という日記を書いてから、10年の時が経過した。 exyk.hatenadiary.com この日記の最後に「30代のうち…

あいちトリエンナーレの記憶

名古屋市長選に思うところがあり、2019年9月24日に書いたメモを元に記事を起こすことにした。 www3.nhk.or.jp 秋の彼岸に帰省して、その足で「あいちトリエンナーレ」を見にいった。時間の関係で全ては回れなかったが、愛知県美術館と名古屋市美術館、それと…

自転車通勤を始めた理由

運動が嫌いだ。それでも運動をしないと体調が悪くなるので、定期的に運動をマイブームにしている。山に登ったり、水泳したり。今回は、それが自転車だった。 exyk.hatenadiary.com 2020年度は体調が大厄だった。まずコロナ禍からの運動不足で3kg太った。もと…

学問の自由

教員として働き始めて、この春で3年目になる。初年度は授業準備で、次年度は遠隔対応などで苦しんだから、今年はちょっとだけ、余裕を感じている。 ところで、研究所で働いていたころ「教員なんかなるもんじゃないよ。教員になったら、やりたいことやれない…

趣味のすゝめ

趣味(ホビー)を仕事にするのは難しいが、趣味で得た経験は仕事に生かすことができる。 今から8年くらい前に、友人の誘いでラジコン飛行機に挑戦したことがある。どうせなら好きな戦闘機を飛ばそうと思い、F4U コルセアを模したラジコンを買った。これが地獄…

始まりの終わり

2020年が終わろうとしている。今年もまた新たな経験と責任を重ねる1年だった。幸いがあるとすれば、昨年の努力の幾つかが芽吹いたことだ。その対応に多忙を極めたが、徒労でなかっただけマシだと思う。 新型コロナウイルスは、自分にとっても悪影響を与えて…

Maker Faire Tokyo 2020に参加した

今月初頭に開催されたMaker Faire Tokyo 2020に参加した。学生の作品を展示する予定だったが、コロナ禍の影響で厳しくなり、残念だけど自分の作品のみを展示した。 「表も裏も無い立体を作ってみたかった」それだけですが何か?#MFTokyo2020 pic.twitter.com…

既視感と模倣

EXPO'70 驚愕! 大阪万国博覧会のすべて 作者:中和田 ミナミ ダイヤモンド社 Amazon 大阪万博2025のロゴが決まった。東京オリンピック2020のエンブレム(佐野案)と異なり、SNS上では概ね好意的に受け止められている。なぜだろうか。 大阪万博2025のロゴをみて…

陶器蒐集

新コロの影響で、今年のGWはWEB有田陶器市が開催された。せっかくなので我が家も有田ポーセリンラボの弥左ヱ門を買った。普段は高くて買う気がしない絵付けの皿が、B級品とはいえ、安く買えてホクホクだった。自分は陶器収集が趣味だ。陶器は現地に行って買…